マツモトキヨシのお店をさがす

高齢化への対応や調剤の併設等、地域に密着したサポートが強みです!
甲信越エリアにおいて、エリアドミナント化の推進による各地域でのシェアNO.1の獲得をめざし、店舗ブランドの浸透を図っております。
当社は2009年7月、株式会社健康家族と株式会社マックスが合併し、新商号「株式会社マツモトキヨシ甲信越販売」としてスタートしております。更に2012年1月には長野県北部を中心に展開する株式会社中島ファミリー薬局と合併し、新生「株式会社マツモトキヨシ甲信越販売」として事業規模拡大を続けております。
調剤事業については、医療保険制度の改革により、医薬分業が進んでいることを踏まえ、院外処方せんに対応すべく調剤薬局の開局・併設により専門性を提供、ドラッグストア事業においては、お客様の生活全般をカバーできる食品・日用品などを充実させた店舗展開など、地域に密着した事業展開に強みを有しています。
長野駅に隣接する「ステーションビルMIDORI長野」をはじめ、駅ビル内へも積極的に店舗を構えています。北陸新幹線 長野-金沢間の延伸開業もあり、観光客等、幅広い年代層のお客様に支持を頂くべく、「楽しんで頂ける売場」・「気配りの利いた商品構成・接客」を目指し、攻めの販売活動を展開しております。
当社の地盤である地域では全国平均を上回る高齢化が進んでおります。高齢化へ向けた 対応として、介護用オムツ売場では店頭でのマネキン・商品サンプルの展示や社内研修による介護オムツ相談員の育成を通して、より専門性の高い接客へ取り組んでいます。
また、「認知症サポーター制度」に積極的に参加、各店に認知症サポーターを配置。
正しい理解と支援に向けた取り組みを推進しております。
新着情報
会社概要
会社名称 | 株式会社マツモトキヨシ甲信越販売 |
---|---|
所在地 |
|
電話番号 | 026‐229‐8490(代表) |
FAX番号 | 026‐229‐8491(代表) |
会社設立 | 1993年(平成5年)3月 |
代表取締役名 | 安藤 浩 |
採用に関するお問い合わせ | 0120-775-539 |