こんなところにも影響が!? テレワークが招くトラブルを解決!
2021/04/09

新型コロナウイルスによる、新しい生活様式への移行が着々と進んでいます。その中のひとつが、テレワーク。会社に出勤せずに、在宅勤務などを導入する企業が急増中です。
在宅勤務によって「運動不足になって体重が増えた」「慣れない椅子で腰痛が悪化した」「パソコンの長時間使用で目が疲れる」というトラブルが増えたといいますが、もっと気づきにくいマイナートラブルも急増しているのです。
一体、どんなトラブルが起きているのでしょうか。
その症状も、テレワークが原因かも?マイナートラブル対処法
① 肘の黒ずみ

パソコンを使ってオンライン会議をする際、話すのに夢中になるあまり、肘をついた前のめりの姿勢が続いていませんか?
肘をつく姿勢は、黒ずみやカサつきの原因です。オンライン会議が終わったら、肘のケアをお忘れなく。

お肌にしっとりとうるおいを与え、乾燥からお肌を守ります。テレワーク中でもべたつきを気にせずに保湿ができます。
さらにオイルを重ねることで、より念入りに保湿ケアすることができます。黒ずみが濃くなっている、ガサガサが悪化している場合は取り入れると良いでしょう。

保湿成分配合。生後一ヶ月の赤ちゃんから大人まで使用可能。

柔らかくのびが良い高精製タイプのワセリン。油膜を形成することで、水分の蒸発を防ぎつつ、外的な刺激から皮膚を保護します。
② なぜか眠れない

良質な睡眠のためには、日中の適度な運動が欠かせません。
ところが、テレワークによって体を動かす時間が減ると、体が疲れていないせいで眠りにつきにくくなってしまうのです。
また、パソコンのディスプレイから出るブルーライトは、体内リズムを乱し、睡眠障害を引き起こす要因に。
サプリメントの力を借りて、良質な睡眠を取るようにしましょう。

ルテインはブルーライトなどの光のストレスから目を守る機能があります。

L-テアニンには夜間の睡眠の質を高めることが報告されています。睡眠の質を高めたい方に。
③ 集中力が続かない

在宅勤務は周りに人がいない分、集中力との戦いでもあります。
特にオンライン会議は画面越しで行われるため、緊張感が薄れてしまいがち。
直接会わないからといって油断せず、しっかり身だしなみを整えて会議に臨みましょう。
また、会議前は集中力を高めるサプリメントなどを摂取するのもおすすめです。



④ ボディラインのゆるみ

在宅勤務になってから、部屋着で過ごす時間が長くなっている方も多いのではないでしょうか。
カメラに映るトップスだけきちんとしたものだけど、下半身はゆるっとしたパンツだったりパジャマだったり。オンライン会議あるあるですよね。
しかし、緊張感のない服で過ごし続けると体もその状態に慣れてしまい、ボディラインが緩んでしまうことがあるのです!
たまには、外出時と同じくらい気合を入れて着替えて仕事をしてみましょう。
加えて、部屋着でも着圧ソックスなどのアイテムプラスすることで、過ごしやすさを損なわず、ボディラインキープのサポートが可能です。

動きに合わせた圧力設計で、ふくらはぎを効果的に和らげます。

ボディケアをコンセプトとしてスパッツ。骨盤まわりを引き締めながら、お腹もおさえてサポートします。
工夫しながら新しい生活様式に慣れよう

働き方の変化によるトラブルも、工夫次第で乗り越えられます。
ポジティブな気持ちで、新しい生活様式を取り入れていけたらいいですね。
この記事でご紹介しました商品は、全国のマツモトキヨシグループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。
記事一覧
-
UVケアの基礎知識を身につけて、日焼け止めを選ぶ
-
マスク生活でも第一印象は好印象を与えたい
-
ペットとの暮らしを快適に! すぐできる抜け毛&におい対策
-
毎日のお風呂タイムを、極上の美容時間に!
-
ノーマスク生活に向けて!見直そう、デンタルケア
-
美爪を育てる!おうちでできる簡単セルフネイルケア
-
年末をラクに!プレ大掃除をはじめるなら今!
-
毎日疲れていませんか?おうちティータイムでリラックス
-
ヘアケアを見直して、目指そう“うるツヤ髪”!
-
いまどきメイクは「すっぴんもキレイ」と思わせるのがルール
-
ボディメイクをサポート!毎日プロテイン生活
-
健康な体を目指すために、腸内環境を整えよう!
-
生理トラブルを和らげ、快適に過ごすためのアイデア
-
こんなところにも影響が!? テレワークが招くトラブルを解決!
-
あなたの平熱、低くない? 体を温めて美と健康を手に入れよう!
-
大掃除後のキレイなお部屋をキープする便利アイテム!
-
マスク必須の今だからこそ、「口元ケア」の徹底を!
-
美しい人が決して後回しにしない、ハンドケア
-
マスクの着用で変化した肌悩み。この秋は本気の角質ケア!
-
メイクアップ用品、アップデートしてますか?
-
“万が一”のときに 家に置いておきたい備蓄アイテム
-
おうちの中の臭いの元をmatsukiyo消臭アイテムで対策!
-
汗を吸った洋服、適切な洗濯で長持ちさせよう
-
夏の肌荒れ、原因はエアコンの使いすぎかも?今こそ保湿ケアを頑張る理由
-
その不調、ひょっとして“目の疲れ”が原因かも!?疲れ目を予防するアイテム&テクニック
-
慣れない新生活でもバテない体に!matsukiyoが提案する体と心のケア方法
-
体調管理は良い睡眠から!matsukiyoで快眠サポート
-
体調管理に気をつけて忘年会シーズンを楽しもう!
-
matsukiyoで頑張らない“小掃除”を始めよう!
-
matsukiyoでスポーツの秋を楽しもう!
-
増税前に買っておきたい商品は?
-
管理栄養士監修!スタミナ満点ラクラクレシピ
-
matsukiyoで夏のニオイ対策!
-
管理栄養士監修!高たんぱく料理レシピ
-
薄着になると気になるあれこれ…matsukiyoがサポート!
-
新生活の準備はmatsukiyoで!~医薬品編~
-
新生活の準備はmatsukiyoで!~生活用品編~
-
ムズムズする季節も、カワイク快適に過ごそう!
-
寒さの厳しくなる時期に向けて~冷えない体を作ろう!~
-
体調を崩しやすいシーズンに備えて ~日常生活で気を付けたいこと5選~
-
秋冬は顔も体も乾燥注意!matsukiyoで全身しっとり作戦
-
「髪」の紫外線ダメージ感じていない?今のうちにお手入れしよう!
-
薬剤師監修「防災グッズ」に入れておきたい医薬品4選
-
管理栄養士監修!旬の食材を楽しむ夏レシピ
-
「キレイ」と「時間」をうみだす!ご多忙女子向け【時短&効率美容】のススメ
-
Simple&Fashionable!
モノトーンパッケージ商品特集