ヒルメナイドローション
2019/6/20

昨年秋に発売し、多くのお客様にご支持いただきましたヒルメナイドの油性クリームに、これからの季節におすすめの、べたつきが気にならないローションタイプ「ヒルメナイドローション」(第2類医薬品)が新しく加わりました!
ローションと言うと化粧水を想像されるかもしれませんが、実際はなめらかなミルク状です。いわゆる乳液の感触を想像していただくと分かりやすいかもしれません。
今回はそんな、なめらかな感触で使いやすい、「ヒルメナイドローション」のおすすめポイントを4つご紹介します。
①春夏の乾燥対策に

既に発売済みのヒルメナイド油性クリームは、油分の中に水分が含まれている組成で、使用感はやや固めでしっとり重めの感触でした。そろそろ暖かい時期になり、乾燥対策はしたいけど、もう少し感触が軽いものを使いたいという方も増えてきたのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがローションタイプです。ローションタイプは、水分の中に油分が含まれる組成ですので、べたつきが気にならずに肌の乾燥対策ができます。
春夏はローション、秋冬は油性クリームと使い分けてみてはいかがでしょうか。
②伸ばしやすいテクスチャー

ヒルメナイドローションは、やわらかく伸びが良い使用感です。皮膜感や、重い感触のクリームが苦手な方にもおすすめです。
また、広範囲に塗りたい場合も、ローションタイプはスムーズに伸び拡がるので、塗布する時間を短縮できます。
③重ねるアイテムの邪魔をしない

これからの季節は、乾燥対策だけでなく、さらに上から紫外線対策をされる方も多いと思います。
ヒルメナイドローションは、しっかり保湿はしつつも、肌表面はべたつきを抑えた仕上がりになるので、上から重ねる日焼け止めなどがムラになりにくくなります。
気温も上がり、汗もかきやすくなるので、しっかり保湿をしながらも、極力べたつきを抑えたいですよね。
④乾燥対策だけではない、実はこんな効能も

ヒルメナイドシリーズは乾燥肌向けの方の商品だから、私には必要ない…。そう思う方もいらっしゃるかもしれません。実はヒルメナイドシリーズは、きず・火傷のあとの皮膚のしこり・つっぱり(顔面を除く)に対しての効能もあります。そんな症状にも、ヒルメナイドローションがおすすめです。伸びが良く、べたつきにくいため、出先でも服が汚れる心配をせずに、サッと塗り伸ばすことができます。
乾燥肌を改善し肌本来の姿へ

いかがでしたか。
現代人は、ちょっとしたことで体のバランスが乱れて、肌が乾燥したり不安定になってしまったりします。赤ちゃんも使える高い保湿力の医薬品をひとつ準備しておくと、とても安心ですよね。
これからの季節、ヘパリン類似物質の高い保湿力を、伸びが良いローションタイプでぜひ取り入れてみてくださいね。
油性クリームは増量タイプも新しく登場

今回はローションタイプをご紹介しましたが、多くのお客様にご支持いただきました油性クリームは、たっぷり使える大容量タイプ(80g)を新発売いたしました。
ローション、油性クリームと選択肢が増えたことで、乾燥肌に悩む一人でも多くの方が、本来の健やかな肌を取り戻すサポートができたらと思います。
「ヒルメナイドローション」「ヒルメナイド油性クリーム」は全国のマツモトキヨシグループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。ぜひチェックしてみて下さいね。
記事一覧
-
プロテインバーチョコレート 10本入り
-
耐久性や泡立ちの良さにこだわった「matsukiyo キレイ長持ち食器洗い用スポンジ」が仲間入り!
-
食べるエナドリで手軽にエナジーチャージ!「EXSTRONG ENERGY TABLET」
-
水もタオルもいらないジェル状の手指消毒剤「matsukiyo 消毒用アルコールハンドジェル」が新登場!
-
「matsukiyo LAB アスリートライン」に、新しくHMBを含有したプロテインが登場しました。
-
「ヒルメナイド」に待望の新商品!夏の乾燥肌対策におすすめのローションタイプが登場。
-
matsukiyo LAB(マツキヨラボ)「アスリートライン」に、いつでも手軽に美味しく飲めるドリンクタイプのプロテインが新登場です。
-
matsukiyoから、ポンプ式の食器用洗剤が登場!
-
「matsukiyo たっぷり泡立ちボディタオル」で、洗うボディケアを始めよう♡
-
SNSで話題沸騰のmatsukiyoエナジードリンク第四弾!