2018/11/10
長かった夏の暑さも落ち着き、気温も湿度も徐々に下がってくると、気になってくるのが全身の「乾燥」。
今回は、「顔」」「体」「体の中」に分けて、乾燥対策の商品と、全身しっとりに近づくヒントをご紹介します。
「風邪は万病のもと」とは言いますが、お肌の「乾燥」は、まさに様々な肌トラブルを引き起こす最も入り口の部分です。
乾燥した状態が続くと、肌トラブルの原因に。肌をすこやかに保つためには、化粧水や乳液などの基本のお手入れに加え、美容液などのスキンケア化粧品を用いて、肌の保湿をしていくことが重要です。
いつものスキンケアに4滴プラスオン!
乾燥肌の方には「ヒアルロン酸」がおすすめです。ヒアルロン酸は水分を多く保持する力があります。
外気が乾燥してくると、いつも使っている化粧水が物足りなく感じることも。それは、肌の水分が逃げやすくなってしまっているサインかもしれません。
ヒアルロン酸をプラスして、与えた水分が逃げないようにしましょう。
顔の中で、最も皮膚が薄いのが「目もと」「口もと」。皮脂の分泌は少なく、水分が蒸発しやすいパーツです。その上、目は一日中まばたきをし、口もとは食事や会話などで常に動いています。
そこまで顔の乾燥は感じないから、いつもと同じケアで大丈夫!そう思っている方も、目もとと口もとだけは早めに乾燥ケアをすることがおすすめです。
保湿成分の「セラミド」「ヒアルロン酸」「アミノ酸」が入った美容液がおすすめ。
シワを改善する効果が認められた有効成分ナイアシンアミドが表皮と真皮へアプローチ。
目元・口元・ひたい・頬など気になるシワを改善するクリーム状美容液です。
肌の血流があがると肌は明るく見えます。おすすめは手でやさしくマッサージを行うことですが、マッサージの仕方が分からない、面倒、という方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめは、同じように肌をケアできる美容液を使うことです。面倒な洗い流しや拭き取りの必要がなく、肌の明るさや乾燥をケアします。
朝のどんより。くすみ肌をすっきりさせる美容液。
私の肌はどんな肌?水分量はどのくらい?など、自分の肌をもっと詳しく知りたい!
そんなあなたには、matsukiyo LAB店舗でのお肌チェックがおすすめです。
美容のプロであるマツモトキヨシのビューティースペシャリストが、機械であなたの肌をチェックし、
お手入れ方法やおすすめ商品をご紹介します。
お肌チェックは無料です。ぜひお気軽に、お近くのmatsukiyo LAB店舗にいらして下さいね!
matsukiyo LAB店舗
店舗一覧はこちら寒くなってくると、体も乾燥してきます。顔の乾燥対策に余念がない方も、体は、粉が吹いたりして初めてお手入れを始めることもあるのでは?
次は、乾燥する前に始める!日々のお手入れにおすすめの商品、乾燥が気になるときに使ってほしい商品と、乾燥を防ぐ暮らしのヒントをご紹介します。
赤ちゃんも使える高保湿成分配合、使いやすいポンプ式、インテリアになじむおしゃれなデザインと、毎日のケアにおすすめの商品です。 べたつかないので、ボディミルクが苦手な方にもぜひ使ってほしい商品です。
弱酸性ボディミルクについてもっと知りたい!
詳しくはこちら血行を促進し、皮膚を保湿する「ヘパリン類似物質」を含む、無香料・無着色・ステロイドフリー、エタノールフリーの油性クリームがおすすめです。
ヒルメナイド油性クリームについてもっと知りたい!
詳しくはこちら顔には化粧水、美容液、クリーム、パックと、乾燥を防ぐ様々なアイテムがありますが、体はボディミルクやクリームのみのシンプルなお手入れの方がほとんどかと思います。 ボディミルクやクリームだけじゃ物足りない!となってしまっている方は、日々の暮らしの中で乾燥を悪化させないよう、次の点に気を付けてみてくはいかがでしょうか。
①エアコンは控えめに ②加湿器などを使い、湿度を調整する ③夜更かししない ④入浴時、体は手で洗う ⑤お湯の温度はぬるめに |
一見、関係がなさそうな③の夜更かしをしないですが、肌は夜中に再生します。夜更かしをせず、ゴールデンタイムにしっかり睡眠をとることは健康な肌を作るのにとても重要です。
外側からのケア、暮らしのヒントをご紹介してきましたが、最後はマツモトキヨシの管理栄養士が、内側からのケアをご紹介します。
コラーゲンは、肌を構成するとても重要な栄養素です。さらにセラミドは、元々体の中にある成分ですが、年齢とともに減ってきてしまいます。 セラミド入り化粧品を使ったり、食品やサプリメントから摂取すると良いでしょう。
matsukiyo LAB ナノプラセンタゼリー
いかがでしたか。
気温が下がってくると、布団の上に毛布をかけたり、洋服を厚手にしたり、寒さに対しての対策はスムーズに準備出来ますが、全身の乾燥対策は意外に何から始めたら良いか分からない方もいるかもしれません。
matsukiyo LAB店舗では、今回ご紹介しましたビューティースペシャリストによるお肌のケアの他に、管理栄養士が、お客様一人一人のお悩みや生活習慣に合わせて、必要な栄養素を選び、「オーダーメイドサプリ」を作成するサービスも行っています。もちろん、肌の乾燥などのお悩みもお気軽にご相談ください。
今回ご紹介した商品を使用して頂くのもgood!自分により合った商品を選びたい!という方はぜひmatsukiyo LAB店舗をご利用いただき、肌を乾燥から守っていきましょう。
マスク生活でも第一印象は好印象を与えたい
ペットとの暮らしを快適に! すぐできる抜け毛&におい対策
毎日のお風呂タイムを、極上の美容時間に!
ノーマスク生活に向けて!見直そう、デンタルケア
美爪を育てる!おうちでできる簡単セルフネイルケア
年末をラクに!プレ大掃除をはじめるなら今!
毎日疲れていませんか?おうちティータイムでリラックス
ヘアケアを見直して、目指そう“うるツヤ髪”!
いまどきメイクは「すっぴんもキレイ」と思わせるのがルール
ボディメイクをサポート!毎日プロテイン生活
健康な体を目指すために、腸内環境を整えよう!
生理トラブルを和らげ、快適に過ごすためのアイデア
こんなところにも影響が!? テレワークが招くトラブルを解決!
あなたの平熱、低くない? 体を温めて美と健康を手に入れよう!
大掃除後のキレイなお部屋をキープする便利アイテム!
マスク必須の今だからこそ、「口元ケア」の徹底を!
美しい人が決して後回しにしない、ハンドケア
マスクの着用で変化した肌悩み。この秋は本気の角質ケア!
メイクアップ用品、アップデートしてますか?
“万が一”のときに 家に置いておきたい備蓄アイテム
おうちの中の臭いの元をmatsukiyo消臭アイテムで対策!
汗を吸った洋服、適切な洗濯で長持ちさせよう
夏の肌荒れ、原因はエアコンの使いすぎかも?今こそ保湿ケアを頑張る理由
その不調、ひょっとして“目の疲れ”が原因かも!?疲れ目を予防するアイテム&テクニック
慣れない新生活でもバテない体に!matsukiyoが提案する体と心のケア方法
体調管理は良い睡眠から!matsukiyoで快眠サポート
体調管理に気をつけて忘年会シーズンを楽しもう!
matsukiyoで頑張らない“小掃除”を始めよう!
matsukiyoでスポーツの秋を楽しもう!
増税前に買っておきたい商品は?
管理栄養士監修!スタミナ満点ラクラクレシピ
matsukiyoで夏のニオイ対策!
管理栄養士監修!高たんぱく料理レシピ
薄着になると気になるあれこれ…matsukiyoがサポート!
新生活の準備はmatsukiyoで!~医薬品編~
新生活の準備はmatsukiyoで!~生活用品編~
ムズムズする季節も、カワイク快適に過ごそう!
寒さの厳しくなる時期に向けて~冷えない体を作ろう!~
体調を崩しやすいシーズンに備えて ~日常生活で気を付けたいこと5選~
秋冬は顔も体も乾燥注意!matsukiyoで全身しっとり作戦
「髪」の紫外線ダメージ感じていない?今のうちにお手入れしよう!
薬剤師監修「防災グッズ」に入れておきたい医薬品4選
管理栄養士監修!旬の食材を楽しむ夏レシピ
「キレイ」と「時間」をうみだす!ご多忙女子向け【時短&効率美容】のススメ
Simple&Fashionable!
モノトーンパッケージ商品特集