2020/09/11
災害は、ある日突然やってきます。そんな万が一のときに焦らず対処するためにも、日頃からの備えが肝心です。
そこで今回は、マツモトキヨシで揃えられる“もしも”のときの備蓄アイテムをご紹介します。
あなたのお家には、いくつ揃っていますか?
備蓄アイテムの中で、特に重要なのが食料品。災害などで外出が困難になったり、自宅待機の要請が出たときのためにも、最低3日分の非常食をストックしておくと安心と言われています。
といっても、3日分の食料となると、大人1人分でもかなりの量です。
そこで、近年推奨されているのが「ローリングストック法」と呼ばれる備蓄法。
これは、備蓄した保存食を日常的に消費していき、食べた分だけ買い足していくというものです。
ローリングストック法を習慣づければ、いざというときに足りないということがなく、賞味期限切れになる心配もありません。
ローリングストック法を実践する際のポイントとしては、普段から食べるものを選ぶこと。
そして、常に買い置きしておくことを考えて、できるだけかさばらない保存食を選ぶことです。
たとえば、運動したあとや、ちょっと小腹が空いたときに嬉しいエネルギー補給ゼリー。
一袋あたり約180kcalあるので、これ一つで、ご飯一杯分のエネルギー補給ができます。
素早く手軽に栄養補給ができる食品は、非常食にぴったりです。
場所を取らないので、買い置きしても邪魔になりません。
matsukiyo エネルギー補給ゼリー
非常時は、不安や緊張によって体調不良を起こすことが珍しくありません。
そんなときのために、おかゆのような、胃に優しい食品も準備しておくといいでしょう。
水分をたっぷり含んでいるので、腹持ちが良く、パッケージをそのまま器にして使うことができるので、余計な洗い物が出ないというメリットもあります。
食べ物だけでなく、水の備蓄も忘れずに。
飲料用としてだけでなく、洗濯やトイレ、歯磨きなどの生活用水としても使うことを考えると、大人1人につき、1日に3リットルの水が必要と言われています。
もしも、置き場所に余裕があるなら、野菜ジュースの備蓄も検討するといいでしょう。
非常食だけでは、栄養バランスが心もとないというときに、ジュースで足りない栄養を補えるため、非常時の強い味方です。
甘いお菓子には、気持ちを落ち着かせてくれる効果があります。そのため、非常時のような強いストレスがかかる場面では、お菓子がとても重宝されます。
matsukiyo LABのカカオ70%チョコレートは、砂糖ではなく、デンプンからつくる麦芽糖を原料とした糖アルコールを使用しています。カロリーは砂糖の1/2でありながら、砂糖に近い甘さがあり、なおかつ虫歯になりにくい甘味料というのが、ポイントです。
ミックスナッツは栄養価が非常に高く、ビタミンE、オレイン酸、食物繊維などが豊富に含まれています。毎日のおやつにストックしておけば、非常時にも役立ちます。
「普段は気にしないけれど、非常時にないと困る!」という医薬品や日用品は意外と多いもの。食品と併せて、準備しておきましょう。
医薬品の中でも、常時備蓄しておきたいのが絆創膏と消毒液です。非常時に使うための新品を、1セット用意しておくといいでしょう。
消毒薬つきの絆創膏を準備しておくのもおすすめですよ。
【関連記事】医薬品の備蓄に関してもっと知りたい!
非常時に意外な活躍を見せてくれるのが、アルミホイルです。食器の上に敷いて使えば、食器を汚さずに使うことができます。あるいは、アルミホイルを食器代わりに使うことも可能です。冬場は、靴やスリッパの中に入れると防寒グッズとしても使えます。
ポリ袋も、様々な用途に使える優秀アイテムです。ゴミ袋としてはもちろん、水を運んだり、簡易トイレになったり、雨除けにもなったり、はたまた、手袋代わりにもなるので、確実に常備しておきたいアイテムです。
人の防災意識が高まるのは、実際に“何か”が起きた瞬間です。
事実、非常食や防災グッズは、災害があった直後に、最も売れると言われています。
しかし、何かが起きたときに用意するのでは、遅いのです。
防災で一番大事なのは、いつ何が起きても大丈夫なように、“今”、準備しておくこと。
そして、定期的な見直しです。
さて、あなたの家の備蓄アイテムは、完璧ですか?
どうぞこの機会にチェックしてみてくださいね。
この記事でご紹介しました商品は、全国のマツモトキヨシグループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。
マスク生活でも第一印象は好印象を与えたい
ペットとの暮らしを快適に! すぐできる抜け毛&におい対策
毎日のお風呂タイムを、極上の美容時間に!
ノーマスク生活に向けて!見直そう、デンタルケア
美爪を育てる!おうちでできる簡単セルフネイルケア
年末をラクに!プレ大掃除をはじめるなら今!
毎日疲れていませんか?おうちティータイムでリラックス
ヘアケアを見直して、目指そう“うるツヤ髪”!
いまどきメイクは「すっぴんもキレイ」と思わせるのがルール
ボディメイクをサポート!毎日プロテイン生活
健康な体を目指すために、腸内環境を整えよう!
生理トラブルを和らげ、快適に過ごすためのアイデア
こんなところにも影響が!? テレワークが招くトラブルを解決!
あなたの平熱、低くない? 体を温めて美と健康を手に入れよう!
大掃除後のキレイなお部屋をキープする便利アイテム!
マスク必須の今だからこそ、「口元ケア」の徹底を!
美しい人が決して後回しにしない、ハンドケア
マスクの着用で変化した肌悩み。この秋は本気の角質ケア!
メイクアップ用品、アップデートしてますか?
“万が一”のときに 家に置いておきたい備蓄アイテム
おうちの中の臭いの元をmatsukiyo消臭アイテムで対策!
汗を吸った洋服、適切な洗濯で長持ちさせよう
夏の肌荒れ、原因はエアコンの使いすぎかも?今こそ保湿ケアを頑張る理由
その不調、ひょっとして“目の疲れ”が原因かも!?疲れ目を予防するアイテム&テクニック
慣れない新生活でもバテない体に!matsukiyoが提案する体と心のケア方法
体調管理は良い睡眠から!matsukiyoで快眠サポート
体調管理に気をつけて忘年会シーズンを楽しもう!
matsukiyoで頑張らない“小掃除”を始めよう!
matsukiyoでスポーツの秋を楽しもう!
増税前に買っておきたい商品は?
管理栄養士監修!スタミナ満点ラクラクレシピ
matsukiyoで夏のニオイ対策!
管理栄養士監修!高たんぱく料理レシピ
薄着になると気になるあれこれ…matsukiyoがサポート!
新生活の準備はmatsukiyoで!~医薬品編~
新生活の準備はmatsukiyoで!~生活用品編~
ムズムズする季節も、カワイク快適に過ごそう!
寒さの厳しくなる時期に向けて~冷えない体を作ろう!~
体調を崩しやすいシーズンに備えて ~日常生活で気を付けたいこと5選~
秋冬は顔も体も乾燥注意!matsukiyoで全身しっとり作戦
「髪」の紫外線ダメージ感じていない?今のうちにお手入れしよう!
薬剤師監修「防災グッズ」に入れておきたい医薬品4選
管理栄養士監修!旬の食材を楽しむ夏レシピ
「キレイ」と「時間」をうみだす!ご多忙女子向け【時短&効率美容】のススメ
Simple&Fashionable!
モノトーンパッケージ商品特集