このページは機械翻訳を使用して翻訳されています。内容が100%正確でない場合がありますのでご注意ください。
翻訳後のページでは、一部機能がご利用いただけません(商品購入等)。商品購入等が可能なページは、自動的に翻訳前のページにつながります。
マツキヨブランド
●食洗機用キュキュット史上最強の洗浄力を実現します。
●脂汚れ・ニオイ強力洗浄します!
●ごはんも、たまごも、くもりもニオイもスッキリします。
●油汚れが食器や庫内に汚れ移りするのを防ぎ、庫内清潔クリーニングします。
●ワンプッシュするだけで140回分詰替えボトルです。
●すっきりシトラスの香りです。
成分・分量
【成分】
液性/中性成分/界面活性剤(10%、アルキル硫酸エステルナトリウム)、水軟化剤、分散剤、安定化剤、増粘剤、酵素
用法及び用量
【使用方法】
●1プッシュでPUSHここを押す約6g(小さじ1杯)出ます。
●1キャップを開け、PUSHボタン中央に親指を添えます。
●ボトルを投入口に傾け、PUSHボタンを「ペコッ」と凹むまで押しきります。その後、指を戻します。
【使用量の目安】
●汚れ具合汚れが多い場合通常の汚れの場合プッシュ(押す)
●回数:1回から2回プッシュ1回で約6g(小さじ1杯)出ます。
●食洗機の大きさが5~7人用(食器40~50点)の場合気温や残量、押し方などによって、出る量が変わることがあります。
●各メーカーの食洗機に使えます。(パナソニックTOTO東芝シャープ日立三洋電機三菱電機象印ホシザキ電機リンナイクリナップなど)
●お手持ちの食洗機の取扱説明書をよく読んでご使用ください。
●グラタン皿やなべのこげつき、茶碗蒸しのこびりつき、口紅などの頑固な汚れは、あらかじめ落としてから洗浄してください。
●残菜フィルターの残菜は、使用のつど取り除いてください。
●使えない食器:うるし塗りの食器、クリスタルガラス、銀食器、アルミ製の食器・調理器具、金線・銀線・上絵つきの食器。その他、お手持ちの食洗機の取扱説明書にて禁止されているもの。
使用上の注意点
●子供の手の届く所に置かない。認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。
●用途外に使わない。
【応急処置】
●目に入った時は、こすらずすぐ流水で充分洗い流す。
●痛みなどの異常が残る場合は、眼科医に相談する。
●飲み込んだ時は、吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。
●原液が皮ふについた時は水で洗い流す。
製品お問い合わせ先
花王株式会社
東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
商品サイズ
高さ213mm×幅91mm×奥行き70mm
ゆまなん さん |
2022.06.28 容器の横を押すだけなので、軽量がラク! あと爽やかな香りがすきです。 0 人が参考になったと言っています。 |
参考になった |
おさる さん |
2021.04.23 汚れがとれにくいので、他の商品に変えました。 0 人が参考になったと言っています。 |
参考になった |
ヨッシー さん |
2020.11.14 爽やかな香りで好きです。 1 人が参考になったと言っています。 |
参考になった |
acco さん |
2018.12.20 洗剤類を多めに入れてしまいがちなのですが、このワンプッシュボトルなら適量を守れます。洗い上がりもすっきりして、食洗機の本体の内側もきれいに保てています。 詰め替え用を見つけたので、早速購入しました。今年のベストバイです。 1 人が参考になったと言っています。 |
参考になった |
受け付けました
×
後日サイトに反映されます