このページは機械翻訳を使用して翻訳されています。内容が100%正確でない場合がありますのでご注意ください。
翻訳後のページでは、一部機能がご利用いただけません(商品購入等)。商品購入等が可能なページは、自動的に翻訳前のページにつながります。
マツキヨブランド
全身しっとりすべすべ
国産 変わらぬやさしさ
成分・分量
<成分>
石ケン素地、香料、乳脂(牛乳)、スクワラン、水、ステアリン酸、酸化チタン、EDTA-4Na
用法及び用量
<使用方法>
1、髪の毛をまとめましょう
2、お化粧をきちんと落としましょう
3、石けんを泡立てます
(手が汚れていると泡立ちにくくなるので、まずは手洗いを。石けんが溶けやすいぬるま湯で石けんと手をぬらし、手の中で転がして溶かします。水を少量加えながら、空気を含ませるように泡立てます。)
4、たっぷり泡で洗いましょう
(泡を肌にのせて、指の腹を使って泡で肌を包み込むようにやさしく洗います。顔の中心から外に向かってゆっくりと、泡が手と肌の間のクッションになる状態を意識して洗いましょう。皮脂の多い額や小鼻のまわりなどのTゾーンから洗うのがおすすめです。)
5、ていねいにすすぎましょう
(ぬるま湯で泡をきれいに洗い流します。肌をこすりすぎないように、やさしく丁寧に。すすぎ残しは肌トラブルの原因になるので、髪の生え際やフェイスラインに泡が残らないように気をつけましょう。熱すぎるお湯は肌に負担をかけ、冷水だと毛穴が閉じてしまうので、温度にも気をつけてください。)
6、やさしくふき取りましょう(繊維の柔らかい、肌触りのよいタオルで水分をふきとります。ゴシゴシとこすって肌に刺激を与えないようにするのがポイントです。あとは、化粧水や乳液などで肌を整えてあげましょう。)
剤型・形状
固形
製品お問い合わせ先
牛乳石鹸共進社株式会社本社
住所:大阪市城東区今福西2丁目4番7号
電話:06-6939-2080
受付時間:※9:00~17:00 ※土・日・祝日は除く
商品サイズ
高さ124mm×幅273mm×奥行き35mm
らいち さん |
2018.04.22 子ども頃からわが家では良く使ってました。 最近まであまり見かけ無くなったのですが,又最近ブームになってます。優しい洗い上がりで肌もすべすべです。前は売って無かったのですが,見かけてそく買いました。赤い箱のパッケージも昔から変わらなくレトロな所が 3 人が参考になったと言っています。 |
参考になった |
由季 さん |
2017.12.05 子供の頃から使っており、赤箱は乾燥しなくていいです。 洗顔にも使えて、顔の突っ張りもないため、とてもよいです。 また、けっこう長持ちするので、コスパもいいです! 2 人が参考になったと言っています。 |
参考になった |
受け付けました
×
後日サイトに反映されます